-
-
【H29年度税制改正】中小企業経営強化税制が創設されています
2017/8/27 税額控除
H29年度税制改正により、中小企業経営強化税制が創設されました。 比較的要件が緩い制度になっており、一定の手続きを踏めば、税メリットを受けることができます。 今回はこの経営強化税制(主にA類型)につい ...
-
-
【平成29年度税制改正】吸収合併及び株式交換における対価要件の見直し
2017/8/18 組織再編税制
平成29年度税制改正により、平成29年10月1日以後に行われる吸収合併及び株式交換の適格要件について、合併法人又は株式交換完全親法人の被合併法人又は株式交換完全子法人に対する持株割合が3 分の2以上の ...
-
-
e‐Taxを利用したクレジットカード納付が始まっています~源泉所得税もクレジットカードで~
2017/7/22 クレジットカード
クレジットカードによる納付の利便性の向上【e-Taxからもダイレクトにアクセス可能】 平成29年6月以降、国税庁HP又は確定申告書等作成コーナーに加えてe‐Tax(国税電子申告・納税シス ...
-
-
法人設立届出書等について手続きが簡素化されました!
2017/7/15 届出
平成29年度税制改正により、税務署への届出書に関する手続きが簡素化されました。 今回はその内容について見ていきたいと思います。 登記事項証明書の添付省略につい ...
-
-
国税(所得税、法人税、消費税等)の電子申告が義務化されます
2017/7/10 電子申告
確定申告書の提出とは 日本の税金は申告納税制度に基づき徴収される仕組みになっています。 申告納税制度とは納税者が納めるべき税金を自分で計算し、確定申告書に記載、税務署に提出 ...
-
-
【H29年度税制改正】中小企業向け確定申告期限の延長の改正
平成29年度税制改正では、法人税の確定申告書の提出期限の延長特例が改正されます。 今回の改正により、中小企業の確定申告期限の延長に関する事項について、従来通達で定められていたものが、法律 ...
-
-
【新設法人又は新個人事業主で従業員に給与を支給した場合】必ず所得拡大促進税制の適用が受けられます!
2017/2/18 所得拡大
【この記事の内容は、平成30年3月31日以前に開始された事業年度(個人の方の場合には平成30年分まで)を対象にしています。平成30年4月1日以降開始の事業年度(個人の方の場合には平成31 ...
-
-
eLTAXやe-Taxがつながりにくく電子申告が出来ない場合の対処法
2017/2/7 電子申告
地方税電子化協議会が管理・運営する地方税ポータルシステム(eLTAX)では、まれに障害により電子申告がつながりにくい状況となることがあります。 そのような場合には、まずeLTAXの窓口に問合せを行い、 ...